
「御中元っていつまでに贈ったらいいの?」
「時期はよくわかってなかった・・・」
という方も多いかもしれませんね。
送る時期は、実は地域によって異なります。
東日本では、7月上旬から7月15日頃までとされています。
最近では少し早まって6月下旬から送るようにもなっているようです。
西日本では7月中旬から8月15日頃です。
7月16日から立秋の8月7日ごろまでは「暑中御見舞」として、
8月7日を過ぎると「残暑御見舞」として贈るようになります。
お贈りする時期、地域に合わせて選びましょう。

すべてのカップセットには、熨斗各種を無料でご利用いただけます。
ご注文時に「のし・シール」からお選びください。
31件中1件~31件を表示